「2/22つながり・ぬくもりプロジェクト活動報告会 第二部」アップしました
第二部「復興から始まるエネルギーシフト」パネルディスカッション まず、住田町の太陽熱温水器設置にご支援をいただいた三井物産環境社会貢献部の赤間さんより助成事業に関してのご説明をいただきました。 つながりぬくもりプロジェク […]
「2/22つながり・ぬくもりプロジェクト活動報告会 第一部」アップしました
2/22に行われた活動報告会、この内容をテキストでお届けします。 まず最初に事務局長の竹村から、プロジェクトの始まりから現在の活動に至るまで、また皆さんからどうご支援いただいてきたか、という話がありました。 現状では設置 […]
【レポート】5/1尾崎地区民家
2011年にスタートしたA SEED JAPANのソーシャルノベルティ「寄付アクション」 これは、A SEED JAPANが各イベントで実施する「ecoアクションキャンペーン」に参加するともらえる参加賞の一つに「寄付アク […]
【レポート】5/15宮城県山元町 「山元いちご農園」太陽熱の農業利用にチャレンジ
太陽の恵みを農業に役立てる!当たり前のことにチャレンジして半年が経ちました。 宮城県南部の海岸線に近い一帯はいちごの栽培で有名でしたが、津波でその9割が壊滅。 土や地下水は塩害で使えず放射能汚染も心配されたこの地で復興を […]
【レポート】5/4(木)石巻市尾崎地区三條造船
震災から1年2ヶ月経った今も、未だ電気の復旧の見通しが立っていない石巻市尾崎地区。北上川の河口に広がるこの地区は一帯が地盤沈下しており、多くが水没し半壊の家屋が残っています。つながり・ぬくもりプロジェクトでは、これまでも […]
【メディア】5/11 FM横浜「E-ne!~good for you~」
太陽熱温水器寄贈プログラムのぐるっ都の三井です。 5月11日、13:35~40まで、FM横浜「E-ne!~good for you~」のインタビューを受けました。 太陽光発電設置チームのレクスタの桜井さんや新沼さんに継ぐ […]
宮城県石巻市尾崎地区三條造船に太陽光システムを設置します
【参考情報】 ・ WWFウエブサイト 【問い合わせ先】 ●つながり・ぬくもりプロジェクト事務局 担当:氏家、中條 電話:03-6382-6061 Eメール:re-shien@isep.or.jp ●自然エネルギー事業共同 […]