ご寄付・ご支援

ご寄付・ご支援ありがとうございました

「太陽光発電システム」「太陽熱温水器」「薪かまど・ボイラー」の設置および事務局運営の費用は、皆さまからのご寄付により実現いたしました。

 

物資/寄付金協力者

寄付金の場合、30万円以上ご提供いただいた企業・団体・個人の名称を掲載させていただいております。

  • 【企業・団体】
  • 独日協会、
  • 環境まちづくりNPO 元気力発電所、
  • 特定非営利活動法人エコメッセ、
  • パタゴニア日本支社、
  • 生活協同組合パルシステム東京、
  • 株式会社ラッシュジャパン、
  • kizunaworld,orgプロジェクト、
  • 緊急災害時動物愛護協会、
  • Think the Earthプロジェクト、
  • ソーラーフロンティア株式会社、
  • 公益財団法人日本財団、
  • 日本ヒルティ株式会社、
  • 特定非営利活動法人ネットワーク『地球村』、
  • 公益財団法人WWFジャパン、
  • 特定非営利活動法人とんぼエコオフィス、
  • 三井物産株式会社、
  • 三菱商事株式会社、
  • 山口保安工業有限会社、
  • 山口モネクラブ、
  • Hermann&Mieko Feldmeier、
  • 赤池円、
  • An Fu Lu、
  • クロロフイル水戸美顔教室 neo-beauty

 

  • 【個人】
  • 八田直子 様、
  • 松代充生 様 京子 様、
  • 吉永美香 様、
  • 白井晴男 様(日本ソーラーエネルギー教育協会)
  • (2015年5月20日現在)

ご支援に添えられたメッセージ

  • つながり・ぬくもりプロジェクトを応援しています。もっと広がることを期待して見守っています。(K.M様)
  • 自然エネルギーが復興のシンボルになりますように(M.K様)
  • 復興に向けて、私たちもずっと被災者の方々に心を寄せてこれからも、支援させていただきたいと思います。(S.O様)
  • これで、原発から自然エネルギーへの転換に皆の関心が集まってくれるといいと思います。がんばってください。(M.S様)
  • 息の長い支援が必要ですので小さな活動でも続けてゆきたいです。(T.K様)
  • 目に見えるかたちでの震災地への応援ができるのが嬉しいです。(M.A様)
  • 被災地復旧とともに、エネルギー供給の新たな方向性を示せる試みになればと思います。(I.K様)
  • 脱原発でいきたい。行動してくださってうれしいです(M.R様)
  • 直接の支援ができない友人たちと一緒にガレージセールをした売上を、支援金にさせていただきます。(Y.N様)
  • 「フクシマ」が脱・原発の時代の節目となりますよう、クリーンエネルギーの普及に是非力を発揮して欲しいです。(K.M様)
  • 今回の震災で、エネルギーの作り方と使い方を新たにしないといけないと気づきました。被災地支援とエネルギーシフトにつながるこの募金はとても有意義だと思います。(K.U様)
  • エネルギー支援という方法があったなんて、目からウロコでした。被災地から小さな一歩、大きな変革を。期待します。(M.H様)
  • 2/22の報告会へ伺いました。このプロジェクトはエネルギー分散、再生可能エネルギー、エネルギーの倫理性、地域振興すべてに力となるものと思います。(K.Y様)
  • 今回の寄付金は昨年9月にイタリアで行われた「世界煙突掃除人集会」に参加した際に私達団体で復興支援アイテムを作り販売したお金です。世界中の煙突掃除人の思いが込められています。
  • 食品の小売店です。店頭でお客様が募金して下さったものです。 わずかではありますが、ご活動を応援いたしております。 頑張ってください!(K.A様)

 

◉これまでのご寄付◉

総額:98,850,287円
設置済み件数 239件
設置済みリストはこちら
(2017年2月まで)

◉支援◉

2015年度の支援内容は
こちら
(2016年4月まで)

旧ホームページを見る

東日本大震災 つながり・ぬくもりプロジェクト